《1989年、“空白の夏”に何が起きたのか》宮崎事件とSOS事件
初稿 2006年 01月17日 ~死刑判決と3年の空白、そして「もう一つの7月」~ 1989年――平成元年。それは「日本の記憶」が、大きくねじれはじめた年だった。 この年の夏、7月23日。日本中を震撼させた連続幼女誘拐殺…
初稿 2006年 01月17日 ~死刑判決と3年の空白、そして「もう一つの7月」~ 1989年――平成元年。それは「日本の記憶」が、大きくねじれはじめた年だった。 この年の夏、7月23日。日本中を震撼させた連続幼女誘拐殺…
1992年11月、琵琶湖から風船付きゴンドラに乗って飛び立ったピアノ調律士・鈴木嘉和おじさんの事件。 大学教授や警察官の制止を振り切り、風船を何個も付けた風呂桶に乗って、大空へと旅立ったおじさん。 その後、おじさんは大空…
小学校4、5年生のある日、教室に突然響いた「ズンガリ、ガリガリ、ズンガリガ~リ……」という謎の歌声。 歌唱の発信源は、当時40歳くらいの女教師だった。前置きもなく、前触れもなく、いきなり暗い声でその呪文のようなフレーズを…
夏だから怖い話をしませう! (初稿 2005年06月22日 Wed 10:40:02) さて、私は宇宙人が好きである。ついでに言うと、四次元とか霊といった類のものも嫌いではない。というわけで、少々気になる事件や、説明不能…
夜中の2時に電話が一回だけ鳴ったことがありますか…? 夜中にいきなり電話のベルが「ルルルッ!」と少しだけ鳴って切れるという不気味な現象が時折あります。夜中にお腹がすいてムクッと起きて、キッチンでインスタントラーメンを作っ…
2019年10月23日と24日、午後7時40分――。北海道・道南地方の空に、突如として「ドン!」という爆音が響いた。現場は函館市周辺。耳を疑うような衝撃音は、偶然ではなかった。なんと、二日続けて同じ時刻に鳴り響いたのであ…