asaiyamania | ページ 5 | シグナリーファン@政治経済部

asaiyamania

スポンサーリンク
生活の小ネタ

アップル公式ストアで買ったiPhoneを何の問題もなく返品した僕の方法!

これまで筆者はアンドロイドの利便性に慣れてしまい、iPhoneは一切使ってこなかったのですが、ファーウェイ騒動の影響でP20を手放すことになり、その際、生まれて初めてiPhoneをApple公式ストアで注文して購入してみました。購入したのは...
ネット

無料で飛ぶグーグルアースを徹底解説!

おっす!俺の名前はアドセンス規約上言えないが、俺と一緒に青い空へ舞い上がろうぜ!グーグルアースの無料フライトシミュレーター機能を体験しよう!みんなは飛行機操縦したい?今はいろんな飛行機のゲームがあるよね。なかでもマイクロソフトのfsシリーズ...
海外ドラマ

『超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ』というとんでもない海外ドラマについて

画像は日本テレビの当時の放送から引用僕が飛行機、それも特にヘリコプターにハマったきっかけは、間違いなく『エアーウルフ』だ。1984年から86年にかけて日本テレビで放送されていた海外ドラマ『超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ』。あれを観てからという...
ネット

楽天市場で低評価のレビューをした直後、05055777003から突然、事情聴取されちゃった僕

それが起きたのは、楽天市場に出店しているショップに低評価のレビューを書き込んだ直後だった。その日は携帯ショップで待ち時間に暇を潰していた。スマホを手に取ると、先日注文した楽天市場のショップにレビューを送信したのさ。このショップ、発送が遅いこ...
漫画

すごすぎる経歴の漫画家たち

なんなんだこの人たちは……漫画家と呼ばれる人たちも、実は二足の草鞋を履いていたり、漫画家になる前に何度も転職したりと、すごい経歴を持っている方がいる。そのような特殊な人生を歩んだ方々をご紹介する。青木雄二ナニワの作品で知られる故・青木雄二さ...
生活の小ネタ

『Mestemacher(メステマッハー)フォルコンブロート 500g』喫食レビュー!

ドイツ製のライ麦パンがAmazonで普通に買える!皆さん、アルプスの少女ハイジのライ麦パンの"黒パン"に憧れた方はいますか?きっといますね。黒パンにこってりしたチーズがのせられ、それはもう美味しそう。そしてハイジの作中、黒パンは硬くて食べる...
健康

パストリーゼ77が必ずしも万能というわけではない。ぼくがフマキラー キッチン用アルコール除菌スプレーを使ってきた理由

実は私自身も、過去にパストリーゼ77を購入したことがあります。アルコール消毒薬やマスクが街から姿を消し始めた、あの頃のことです。当時、私の手元にはまだフマキラーの「キッチン用アルコール除菌スプレー」が十分にあり、次回の楽天お買い物マラソンで...
漫画

「ダッシュ四駆郎」の原作者、故・徳田ザウルス先生に想いを馳せて

「ダッシュ四駆郎」の原作者、故・徳田ザウルス先生に想いを馳せて (初稿 2006年3月24日 金曜日 00:11:35)“ミニ四駆漫画”と聞いて、何を思い出すか。筆者より若い世代であれば94年の「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」が妥当な答えかもし...
生活の小ネタ

健康保険証や免許が盗まれたら

健康保険証や運転免許証が盗まれるとどうなるか。置き引きや車上荒らしで持ち去られたそれらの公的身分証は、他人の手に渡った時点で、すでに「道具」としての価値を帯びる。本人になりすまして携帯電話を契約されたり、サラ金から金を引き出されたり──悪用...
漫画

『うっせえ、うっせえ』でおなじみのThe・かぼちゃワインとは?

バナー画像『彼女はコロッケまんじゅう』より引用。 The・かぼちゃワインは1981年に講談社の月刊少年マガジンで連載された三浦みつる氏の漫画です。1982年にはテレビアニメ化もされ、84年まで2年間という長期にわたって放映された人気作。硬派...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!