釣~りんぐ北海道のささげ名人死去
STV「釣~りんぐ北海道」のささげ名人、逝去 (初稿 2006年3月7日 火曜日 22:10:54) STVの番組「釣~りんぐ北海道」にパーソナリティとして出演されていた捧(ささげ)敏夫さんが、本日ご病気のため逝去されま…
STV「釣~りんぐ北海道」のささげ名人、逝去 (初稿 2006年3月7日 火曜日 22:10:54) STVの番組「釣~りんぐ北海道」にパーソナリティとして出演されていた捧(ささげ)敏夫さんが、本日ご病気のため逝去されま…
1992年11月、琵琶湖から風船付きゴンドラに乗って飛び立ったピアノ調律士・鈴木嘉和おじさんの事件。 大学教授や警察官の制止を振り切り、風船を何個も付けた風呂桶に乗って、大空へと旅立ったおじさん。 その後、おじさんは大空…
『リトルコップ』回顧録 作者:小林たつよし/原案:レッドカンパニー/連載開始:1988年~(月刊コロコロコミック) 1988年から「月刊コロコロコミック」で連載された刑事アクション漫画が『リトルコップ』である。 主人公は…
小学校4、5年生のある日、教室に突然響いた「ズンガリ、ガリガリ、ズンガリガ~リ……」という謎の歌声。 歌唱の発信源は、当時40歳くらいの女教師だった。前置きもなく、前触れもなく、いきなり暗い声でその呪文のようなフレーズを…
近年、筆者は長年続けてきた手磨きをやめ、電動歯ブラシへの完全移行を決断しました。そのきっかけは、ある歯科医院での診察でした。 歯磨きへの誤解、そして電動歯ブラシとの出会い ある日、筆者は定期検診のため歯科医院を訪れました…
夏だから怖い話をしませう! (初稿 2005年06月22日 Wed 10:40:02) さて、私は宇宙人が好きである。ついでに言うと、四次元とか霊といった類のものも嫌いではない。というわけで、少々気になる事件や、説明不能…
事件の経緯 2016年9月4日、北海道で水難事故が起きました。 北海道網走市の海岸に位置する網走川で、先日から台風10号の影響で増水し河川氾濫警報が出されていたにも関わらず、北海道立網走桂陽高校の野球部員が遊びに来て80…
(初稿 2005 01 18 Tue 20:40:22) 小学生の夏休みのとき「マイライフマイラブ」ってゲームを延々と 一人で28時間くらいやって昇天しそうだった。本当つまんないゲームだった。1万円近くしたし。あの当時、…
無断転載の対処法について、筆者自身の経験を基にした所感を以下に述べておく。 過去に、筆者が運営する複数のサイトの記事を無断転載していたブロガーに対し、ブログ運営各社に通報し、削除を一斉に要請したことがある。その際の経緯を…
画像の出典 https://pg-web.net/exhibition/tazuko-masuyama-minashimainoatoni/ 「カメラばあちゃん」増山たづ子(初稿 2006年 03月 12日 Sun 00…